- メッシュ図形
- ポリメッシュ
- ポリゴンメッシュ
MESH コマンドは、直方体、円錐、円柱、角錐、球、くさび、トーラスなどの メッシュ(MESH)基本図形を作成する。
3D コマンドは、直方体、円錐、円柱、角錐、球、くさび、トーラスなどの ポリメッシュ(POLYLINE-VERTEX)基本図形を作成する。
PFACE コマンドは、任意の形状のポリメッシュ(POLYLINE-VERTEX)図形を作成する。
システム変数 MESHTYPE は、図形の回転操作などによって得られる図形の種類を設定する。
0: REVSURF,TABSURF,RULESUF,EDGESURF コマンドは ポリメッシュ(POLYLINE-VERTEX) 図形を作成する
1: REVSURF,TABSURF,RULESUF,EDGESURF コマンドは メッシュ(MESH)図形を作成する
MESH 図形の DXF 表現例
立方体でもこんなに長い図形になる
0 . "MESH"
図形共通部(画層、線種、色など)は省略
100 . "AcDbSubDMesh"
71 . 2 バージョン番号
72 . 0 ブレンド折り目 0=Off 1=On
91 . 0 分割レベル 0 ~ 4
92 . 8 レベル0の頂点の数 = 8 OK
(10 0.0 0.0 10.0) 0: 0,0,10
(10 0.0 0.0 0.0) 1: 0,0,0
(10 0.0 10.0 10.0) 2:
(10 0.0 10.0 0.0)
(10 10.0 0.0 10.0)
(10 10.0 0.0 0.0)
(10 10.0 10.0 10.0)
(10 10.0 10.0 0.0)
93 . 30 レベル0の面リストの数 = 30
(90 . 4) (90 . 2) (90 . 6) (90 . 4) (90 . 0) 面を構成する頂点の数と、頂点番号?
(90 . 4) (90 . 1) (90 . 5) (90 . 7) (90 . 3)
(90 . 4) (90 . 7) (90 . 6) (90 . 2) (90 . 3)
(90 . 4) (90 . 0) (90 . 4) (90 . 5) (90 . 1)
(90 . 4) (90 . 4) (90 . 6) (90 . 7) (90 . 5)
(90 . 4) (90 . 1) (90 . 3) (90 . 2) (90 . 0)
(94 . 12) レベル0のエッジの数 = 12
(90 . 2) (90 . 6) 始点・終点 × 12
(90 . 4) (90 . 6)
(90 . 0) (90 . 4)
(90 . 0) (90 . 2)
(90 . 1) (90 . 5)
(90 . 5) (90 . 7)
(90 . 3) (90 . 7)
(90 . 1) (90 . 3)
(90 . 6) (90 . 7)
(90 . 2) (90 . 3)
(90 . 4) (90 . 5)
(90 . 0) (90 . 1)
(95 . 12) レベル0のエッジの折り目数
(140 . 0.0) 折り目の値(x>=0.0)
(140 . 0.0)
(140 . 0.0)
(140 . 0.0)
(140 . 0.0)
(140 . 0.0)
(140 . 0.0)
(140 . 0.0)
(140 . 0.0)
(140 . 0.0)
(140 . 0.0)
(140 . 0.0)
(90 . 0)) プロパティが変更されているサブ図形の数
91 サブ図形マーカー
92 変更されたプロパティの数
93 種類 0=色 1=マテリアル 2=透過性 3=マテリアルマッパー
レベル 0 とは、図形作成時にプロットした頂点やエッジ(稜線)で、
レベル 1~3 は、稜線をなめらかにしたときに追加される頂点や小さな面のこと
レベルを増やせばなめらかな面になるが、表示は遅くなる。